今の望みは
お金のためにあれやこれやしないでいい生活を送ること
やりたいことをやってていい毎日
好きなことだけして
好きなように生きていい人生
楽しいのなら稼ぐことも大好き
お金が増えることも使うことも大好き
今日、何もせずに
起きて食べて観て、好きなように過ごしていたら
とっても幸せだなと思った
普段は自分の収入を得たくて
必要なお金のために、あ~でもないこ~でもないと
頭を悩ませて
本当にはやりたくないことをどうにか楽しめるように
そこでお金を得るために時間を割いている
やりたくないからつまらない
つまらないからなかなか稼げない
お金が必要
仕方ない
嫌な気分をなんとかポジティブに持っていきたい
うまくいかなくてイライラ、不機嫌な時間が
下手したら5時間くらい過ぎてる
その繰り返しでもう半年くらい生きてるんじゃないか?
こんなじゃだめだよ、いやだよ、でもさ
お金が必要なんだよ
ここから逃げたい
この問題がなければいやになることもなく
好き放題買いたい放題
なんて幸せな人生なんだろ
いつも思ってた、消えちゃえば一番楽
そこは天国
逃げたっていい、楽になりたい
もともとお金の問題で悩まなくていい人って
毎日が天国だよなぁ
幸せなんだってことに感謝できてるのかなぁ
ああ、もともとあって当然のお金なら
感謝なんかするわけないか
それが当たり前になった時に感謝できる自分になりたい
早く天国にいきたい
お金のことすべて解決した世界
バラ色の人生
こんなふうに過ごしてるんだな、もとからお金たくさん
持ってる人って。。
お金に困ってないのに
「お金ない」「もったいない」「我慢が美徳」って
人たち
すごい罰当たりじゃね?
私からしたらもっとお金あることに感謝しろやって
思う
こんなに幸せで天国みたいな時間を過ごせるんだなぁ
お金に困ることがいっさいなければ
と、思った日でした
「望む自分に今なってください」って言われても
この天国な時間を毎日続けていていいの?
楽しく稼ぐ自分になりたいってのは
やっぱり「自分」よりも
「お金」に主導権渡してるんよね
あ~難しい
望む自分ってのは
お金の問題がない自分です
支払いの心配をしないでいい自分を望みます
じゃあ、今そうなれって?
心配しなくていいなら
やりたいことやりまくって好きに生きてる
今日の天国の時間をずっと続けたいね
それでいいの?
わっかりましぇ~~ん