本当に
何にもできてない
何かやりたいのに
やったほうがいいのに
何もできてない
やろうとしてるつもりだけど
何も始めてない
やってない
ぼけっと正面を眺めて
何も考えないで
ただ いるだけ
やらないとなぁ
やばいんだよなぁ
やらないでいてしまうってことは
やらなくていいからじゃない?
やるしかない時には
始めてるんじゃない?
やらないでいることは
何もできないダメやろうってことじゃ
ないんじゃないの
ダメって決めるのは
何かと比べてるから
自分の外のものから判断してるから
自分は
今 何もできないことを
だめだと決める必要はない
何もせずぼけっとしていることが
今の自分の本当のこと
やるならやってるよ
とっくにやってて
何もできない自分を責めるとか
そんな暇はなく
なんかやってるでしょ
だから これでいいのだ
自分を責めるな!
大事な人が
「何もできなくてダメ人間だ」と嘆いている
そのとき
なんて声をかけようか?