今 いらいらしてると
宇宙が 「いらいらが欲しいの?」
「ではもっとどうぞ~」って
いらいらボルテージ上がるばかり
わかってる
だから
そっちじゃなくて
イライラしないでいられることを
思って
気分を良くしよう
目の前に何が見えていても
見たくないものなら無視して
って
わかってるけど
難しいね
思い通りになっていないものを見て
いらいらしてしまうのは
しょうがないじゃんか
気を逸らすことを試しても
やっぱりその目の前の
気に入らないものに目が行って
いらいらしてしまうんだもの
だから
もういいよ
このいらいらをもっと
持ってくりゃあいいでしょ!って
やけっぱちになって
いらいらするのはもうしょうがないんだよ
いいよこれで
今私はイライラしてますよ
それでいいよべつに!!
ってひらきなおるしかない
イライラしてるけど 別にいいでしょ
だからなんなの
それがどうした
時間が過ぎれば
そのイライラするようなものが
見えなくなるんだよ
今は
イライラする自分で いいじゃん
なにか問題あるのかな
思い通りなものが見えてれば
楽しくいられるけど
イライラを選んでしまうのよね
どうしても!
むりやり 気分を変えようとしても
できないんだし
よけいにいらつくんだから
いいじゃんか
今のこの自分は
イライラでもルンルンでも
いつも 100点満点なんだからね
少しすれば
また気が逸れて
違うこと見つけてイライラは
いつのまにかどっかに消えてる
だからいいんだって
どんな自分でも
全部 満点
楽しく生きる
安心して生きることに
変わりはない